最新記事
-
ヘッドガスケット抜けの症状や見極め方は?
整備士ノート510です。 この記事を見ている方は、車屋さんから「ガスケット抜けかも?」と言われていたり、オーバーヒートをしてガスケットが抜けているか心配している状態だったりするかもしれませんね。 今回はそんな方に向けて「ヘッドガスケット抜... -
パワースライドドア開かないときに確認する7項目!原因と対処法を解説
整備士ノート510です。 「パワースライドドアが開かないのでみてほしい!」という依頼はよくあります。 具体的内容は以下のようなものが多いです。 車内のスイッチで開閉しない 外側、内側のハンドルで開閉しない パワースライドだけ動かない スライド... -
エンジン載せ替え費用はこんなに高い!
車が故障してしまい修理に出している車屋さんから 「エンジンの載せ替えが必要ですね。車の買い替えを検討してみては?」 などと言われたらショックですよね。 エンジンの載せ替えが必要になるケースでは オーバーヒートによりシリンダーが歪んだ オイル過... -
ステップワゴンのバッテリー(N55)交換は高額?
今回はRP3ステップワゴンのバッテリーを交換をしたのでレポートします。 ステップワゴンのバッテリー交換ってどのくらいの金額するの? 自分で作業はできるの? 交換時期ってどのくらい? 最近アイドリングストップしなくなった などなど、 この記事ではス... -
オーバーヒートする原因と修理にかかる費用について
車にとってやっかいな故障がオーバーヒートです。 なぜ厄介かといいますと エンジンがオーバーヒート状態になってしまうと 車を動かせない状態 修理にかかる費用も高額 になるケースが多くなるからです。 オーバーヒートにならないためには日々の予防整備... -
IMAランプ点灯!ハイブリッドバッテリーの寿命?修理費用は?
整備士ノートの510です。 今回はIMAランプが点灯した車両が入ってきましたので、レポートします。 IMAとは「Honda Integrated motor Assist System(ホンダ・インテグレーテッド・モーター・アシスト・システム)」のことで、ホンダの乗用車用ハイブリッドシ... -
ハリアーのインパネからビリビリと異音がする修理
整備士ノート510です。 今回はACU30wのハリアーの室内の異音を修理しましたのでそのレポートになります。 同じような症状の方の参考になればと思います。 【インパネ内部からビリビリ音がする】 車の故障のうち異音は場所の特定が面倒ですし、ブログのよ... -
中古タイヤの購入をオススメしない理由
現役の車屋「510(ゴトー)」です。 タイヤの消耗品の中で最も高額なのがタイヤ。タイヤサイズが大きいと価格も比例して高くなる傾向にあります。 いざ交換となると、少しでも安く購入したいので「中古タイヤ」も選択肢の中に入れたくなりますよね。 しか... -
失敗しない!中古車を買うときの4つのポイント【初心者向け】
現役の車屋510です。 今回は初めて中古車を買うような初心者に向けて「失敗しない中古車の買い方」についてお話しますね。 中古車ってやはり新車と違って、購入時に「買ってすぐに壊れたらどうしよう」など不安要素がありますよね? よくある失敗例として... -
ホイールナットが取れない時の外し方教えます
いざホイールナットを外そうとしたら、 ナットが緩まなかったり 空回りしてる感じがしたり ホイールナットが取れなくてお困りでしょうか? 今回はプロの整備士である私が原因別にて、ホイールナットの取り外し方法をご紹介します。 【ホイールナットはずれ... -
ハブボルトの交換方法
自分でタイヤ交換をしたら、ハブブルとを損傷してしまった!なんて経験はないでしょうか? ハブボルトを見たらとても修正できるレベルではない。 そんな時はハブボルトの交換が必要になるわけですが、今回はハブボルトの交換方法についてご紹介します。 ハ... -
イエローハットのタイヤ交換にかかる費用やサービスを紹介
タイヤ交換を予定していますか? 車の中でもタイヤってかなり高い消耗品になりますので、お得に買い物したいところですよね。 そこでディーラーとかではなく、カー用品店の「イエローハットのタイヤ交換ってどうなの?」って思ってこの記事にたどり着いた... -
ブレーキパッド交換費用や交換時期は?
車のブレーキは走行している車を止めるという重要な役割がありますが、今回はそのブレーキのパーツであるブレーキパッドの交換について紹介します 費用はいくらくらいかかるの? 自分でできないかな? 交換時期っていつ頃かな? なんて疑問がある方はご覧... -
車のドア開かない原因と対処法
車のドアが開かなくなると、とても不便ですよね。 すぐに出発できなかったり、車から降りられないなんてことも考えられます。 ここでは車のドアが開かなくなった時の原因と対処法、また修理に出すとどのくらいの費用が掛かるのかををご紹介ししています。 ... -
自分でタイヤ交換をするやり方を紹介
タイヤ交換を自分でやったことがないけどやってみたい! そんな人に向けて、タイヤ交換を自分でする方法について詳しく解説します。 スタッドレスタイヤへの交換 パンク時のスペアタイヤ交換 こんな時、自分でタイヤ交換できればいいですよね。 整備工場や...