最新記事
-
RB3オデッセイのパワーウインドウ不良の修理費用は?
「フロント左パワーウインドウが動かない」という症状で入庫。 今回は良くあるパワーウインドウの故障修理でした。 気になる修理金額は3万円でしたがそ、の詳しい内訳と修理内容、パワーウインドウが動かなくなった原因などを書いていきます。 車両情報 D... -
ダイハツムーヴの弱点パワーウインドウスイッチ交換!修理費用
ムーヴのパワーウインドウ不良で入庫。 症状 パワーウインドウが動いたり動かなかったりする パワーウインドウスイッチの感触がおかしい 【パワーウインドウ作動不良修理】 ダイハツ系では定番の修理ですね。 スイッチの感触がおかしくなるので、パワーウ... -
ドライブシャフトブーツの交換工賃、役割を解説
「ドライブシャフトブーツが破れています」って言われたら、 その部品はどこにあるの? 修理するといくらくらいかかるの? など不安になりますよね。 そこでこの記事では、現役の車屋がドライブシャフトブーツの交換について詳しく解説しますね。 ドライブ... -
【NNP10】ポルテのパワースライドドアのワイヤー切れ修理と費用
「スライドドアのワイヤーが切れて自動で開閉ができなくなった」といった修理依頼でした。 入庫時に車を見てみると、スライドドアレール部分に切れたワイヤーが見えたので、すぐに異常と解りました。 CBA-NNP10 トヨタ ポルテ H20年式 8万キロ 【パワ... -
【RF3】ステップワゴンエンジン不調!アイドリングしない
症状:エンジンストール(止まる)。再始動ができない。 LA-RF3 ホンダ ステップワゴン H15年式 14万キロ 【症状の確認と不具合ヶ所の見極め】 ダイアグコードはありません。 さっそく現車を確認して症状確認しました。 動画で確認 チェックしたこと 普... -
【NT31】エクストレイルのフロントバンパー交換費用
DBA-NT31 ニッサン エクストレイル H23年式 8万キロ フロントバンパーを擦ってしまったので自腹にて交換してほしいとの要望です。 結構な金額になってしまいましたのでレポートします。 DBA-NT31 ニッサン エクストレイル H23年式 8万キロ 【フロン... -
【ZRR70G】ノアのアイドリング不調の修理と修理費用
症状:「信号待ちなどでエンジンの振動がするので見てほしい」 こんなご要望でしたので試乗しましたら症状はすぐに再現しました。 DBA-ZRR70G トヨタ ノア H23年式 7万キロ 【アイドリング不調の故障診断】 まず診断機にてコンピュータがなにか拾ってい... -
パレットのエアコンが効かない!エバポからの漏れだが
「エアコンの効きが悪い」とのことでご来店 結果的には今回の車エバポレータからのエアコンガス漏れと判断しましたが、修理はお金を掛けたくないとのことでエアコンガスの補充のみの修理となりました。 今回はエアコンが効かないパレットについて解説しま... -
フィアット500にHIDを付けてみたよ!
今回はお客様の依頼でHIDを取付します。 フィアット500 型式:ABA-31212 H29年式 【HIDの取り付け】 取付をする部品はこちら ヘッドライトバルブが入っているカバーに穴あけ加工をします。 純正はH7のバルブが付いています。 HIDのバルブの取り付けはこ... -
フィアット500ナビ取り付け
新車のナビゲーションの取り付けをしたのでその作業風景です。 取り付けたナビはパナソニックのストラーダです。 フィアット500にナビを取り付けるには、専用の取り付けキットが必要です トレッドワークスの取り付けキットで、型番:F500-03BK-CANを使用し... -
フリードの走行時の加速不良!息つきの定番原因はこれ
走行時の加速がおかしいとのことで入庫です。 お客様はミッショントラブルが頭にあるようですが、私の経験上話を聞く限りでは、点火系が怪しいのでそちらからチェックすることにしました。 車種情報 DBA-GB3 ホンダ フリード H21年式 12万キロ 【スパー... -
【ムーヴラテ】室内カサカサ音の原因はエアミックスモーター【交換費用】
ムーヴラテの室内からカサカサと音がすると言う事です。 音はすぐに確認でき、場所を探ると「エアミックスモーター」という部品からでした。 https://youtu.be/TPMOK8kEJeY エアミックスモーターの部品不良と判断しましたが、どうやらダイハツのこの系統の... -
ホイールナットが取れない時の外し方教えます
いざホイールナットを外そうとしたら、 ナットが緩まなかったり 空回りしてる感じがしたり ホイールナットが取れなくてお困りでしょうか? 今回はプロの整備士である私が原因別にて、ホイールナットの取り外し方法をご紹介します。 【ホイールナットはずれ... -
ハブボルトの交換方法
自分でタイヤ交換をしたら、ハブブルとを損傷してしまった!なんて経験はないでしょうか? ハブボルトを見たらとても修正できるレベルではない。 そんな時はハブボルトの交換が必要になるわけですが、今回はハブボルトの交換方法についてご紹介します。 ハ... -
ブレーキパッド交換費用や交換時期は?
車のブレーキは走行している車を止めるという重要な役割がありますが、今回はそのブレーキのパーツであるブレーキパッドの交換について紹介します 費用はいくらくらいかかるの? 自分でできないかな? 交換時期っていつ頃かな? なんて疑問がある方はご覧...