ホンダ– category –
-
バモスのプラグホールからのオイル漏れ修理
今回はバモスのプラグホールのオイル漏れの修理をご紹介します。 車両情報 ホンダ:バモス 型式:ABA-HM1 H23年式 10万キロ 症状がプラグホールにエンジンオイルが溜まるという車両で、オイル漏れ修理の様子とその修理にかかる費用を書いています。 プラ... -
フリードの走行時の加速不良!息つきの定番原因はこれ
走行時の加速がおかしいとのことで入庫です。 お客様はミッショントラブルが頭にあるようですが、私の経験上話を聞く限りでは、点火系が怪しいのでそちらからチェックすることにしました。 車種情報 DBA-GB3 ホンダ フリード H21年式 12万キロ 【スパー... -
【RF3】ステップワゴンエンジン不調!アイドリングしない
症状:エンジンストール(止まる)。再始動ができない。 LA-RF3 ホンダ ステップワゴン H15年式 14万キロ 【症状の確認と不具合ヶ所の見極め】 ダイアグコードはありません。 さっそく現車を確認して症状確認しました。 動画で確認 チェックしたこと 普... -
RB3オデッセイのパワーウインドウ不良の修理費用は?
「フロント左パワーウインドウが動かない」という症状で入庫。 今回は良くあるパワーウインドウの故障修理でした。 気になる修理金額は3万円でしたがそ、の詳しい内訳と修理内容、パワーウインドウが動かなくなった原因などを書いていきます。 車両情報 D... -
チャージランプ点灯!オルタネーター不良の交換費用【ステップワゴン】
「チャージランプが点灯して消えない」という症状の車が入庫してきました。 原因はオルタネータの発電不良で、修理費用は6万円ほどかかりました。 この記事では、チャージランプ点灯の車の修理と修理費用、オルタネーターについての解説などをしています。... -
【RP1】ステップワゴンのグローブボックスが開かなくなった対処法
DBA-RP1 H27年式 3万キロ ホンダ ステップワゴン 運転席側のハンドル奥にあるグローブボックス(小物入れ)が開かなくなったと言う事で入庫した車の話です。 結論をいうとグローブボックスの部品不良です。 部品におそらく欠陥があり新車から3年以内で... -
【フィット】チェックランプ点灯で20km/hしか速度が出ない!その原因と修理金額は?
【症状】 同業者からの依頼です。 車の症状は以下の通り エンジンチェックランプ点灯 速度が20㎞/hくらいしか出ない そして現状はチェックランプは消灯、走行も通常通り走れるそうです。 おそらくですが、「速度が20㎞/hくらいしか出ない」というのは、フ... -
ワイパーが動かなくなった修理!その修理費用は?【エリシオン】
ウォッシャー液が出ないので見てほしいとのことで入庫しましたが、実際にはワイパーも動かない状態でした。 今回はワイパーが動かず、ウォッシャーも出ない車の修理のレポートです。 車両情報 車両:ホンダ エリシオン 年式:H19 型式:DBA-RR1 距離:7万... -
シートベルト警告灯が点かない!車検は通らないので修理したその費用は?
今回は車検で入庫した車両、「シートベルト警告灯」が点灯しない不具合があったので修理をしました。 この記事ではそのレポートと修理費用などを書いています。 車両情報 ホンダ:アクティトラック 型式:HA3 年式:H10年 【車検は通らない】 基本的な... -
バモスのステアリングラック交換!ハンドルを回すと引っかかる
ハンドルを切ると違和感があるバモスの入庫 急に重くなったり、軽くなったりする現象。 症状を確認しましたがステアリングギアボックスASSYでの交換修理となります。 車情報 ホンダ:バモス 年式:14年式 距離:6万キロ 【故障事例が結構ある】 ネットで検... -
N-BOXの風切り音対策!高速走行時ピーっと鳴く
N-BOXの走行時の異音です。 速度は80km/h~でフロントガラス周辺から「ピー」っと笛を吹くような音が鳴ります。かなり気になるくらいの大きな音。 YouTube動画はこちら 3年未満のクルマなのでクレームとしてディーラーへ持ち込みました。 【音の原因は... -
バモスのエアコンが効かない・オーバーヒート!?の修理
どーも510です。 今回は「最初エアコンの効きが悪かった。そのまま走っていると赤いHマークが点灯した」という車が入庫してきました。 (赤いHマークって写真中央の水温の異常を示すランプね) この時点で普通の自動車整備士であれば「あそこの部品が悪い... -
バモスのドアロックが勝手にかかっちゃう謎の現象を修理したったわ
どーも510です お客様から、 「ドアロックが勝手にかかっちゃうんだけどなんで?」 ってお問い合わせをいただきました。 そんなことあるわけねーじゃん!なんてお客様を突っぱねてはいけませんよ。親身になって状況を聞いてあげます。 その前に車両の情報... -
フィットのラジエータファンが回らない修理
どーも「整備士ノート」の510です。 今回はホンダ フィットのラジエーターファンが回らないという車の修理をしましたのでレポートします。 以下の症状の方は同じ故障かもしれませんよ エアコンの効きが悪い(走行中は比較的に効く) オーバーヒート気味に... -
ステップワゴン【RK5】エンジンルームからの異音修理
車検で入庫したRK5のステップワゴン 信号待ちなどで異音がするのでついでに直してほしいというご要望です。 この記事ではステップワゴンの異音修理の様子と修理費用について書いていますので参考にしてください。 車両情報 車種:ステップワゴン 年式:H25...