
ジムニージエラにバックカメラを取り付けてみた
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
納車1年待ちだったジムニーシエラがようやく入庫してきました。 今回はお客さん希望のでパナソニックのバックカメラの取り付け方をしましたのでその方法などを紹介しますね。 社 …
デリカD5のナビの取り外し手順
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
デリカD5のナビの取り外し手順 シフトレバーを外す
シフトパネルを外す
エアコンコントロールパネルを外す
センターパネルを外す
オーディオを外 …
フィットのオーディオパネル取り外し方
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
GK3のフィットのオーディオの外し方をご紹介します。 ナビゲーションの取付などの作業の参考にしてください。 ここで紹介する車は新車のCDデッキの取付作業をしています …
マツダコネクト(マツコネ)の地図更新(アップデート)をしてみた
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
アクセラスポーツのナビゲーション「マツダコネクト」(以下マツコネ)の地図更新をしましたのでレポートします。 車検で入庫した車なのですが …
ジムニー(JB64W)オーディオパネル外し方
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
ジムニー(JB64W)のオーディオパネルの外し方を解説します
オーディオパネルの外し方
ジムニーのオーディオパネルはオーディオとオーディオステーが一緒についていますので、オーデ …
プロが教えるフィルムアンテナの貼り方
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
個人でなぎゲーションを取り付ける場合、1番不安に思うのがフィルムアンテナの貼り方ではないでしょうか? 私はこれまで100台以上フィルムアンテナを貼ってきましたので、その経験を …
GP5フィットハイブリッドのオーディオ取り外し方法
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
新車販売時に何度もオーディをパネルを取り外していたのですが、時間が経つと忘れるものですね。 マニュアルを見ずに行き当たりばったりで作業 …
アルファード(30系)のオーディオパネルの外し方
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
こんにちは整備士ノートの510です。 今回は新車のアルファードにナビゲーションの取り付け作業をしましたので、その際に必要なオーディオパ …
【ホンダ車】走行中にテレビを見れるようにする方法【フリード】
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
ここではホンダ車のナビゲーション付車を走行中でもテレビが見れるようにする方法をご紹介します。メーカーオプションやディーラーオプションのナビゲ …
【GB7】ホンダフリードナビゲーションの取り外し方
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
ホンダ フリードのナビゲーションの取り外し方を紹介しています。
ナビゲーションの取り外し
ナビゲーション下のロアカバーを外します。
…