seibishinote– Author –
seibishinote
-
ホイールキャップの外し方をプロが解説
タイヤ交換時にはまずホイールキャップを外す必要があります。 そこで意外と知られていないホイールキャップの外し方を解説します。 ホイールキャップの外し方 ホイールキャップは樹脂のツメでハマっているだけです。※画像はN-BOXのホイールキャップ 車に... -
タイヤ交換で安く買えるのはどこ?おすすめのお店を紹介
昨今タイヤの値上げでますますタイヤの価格が高くなっています。ミニバンクラスだと10万円をこえることも普通。 なので「出来れば安くタイヤ交換を済ませたい!」って思っている方も多いハズ。 しかし、「あっちのお店だと1万円安かった!」なんてことは... -
デリカD5のナビの取り外し手順
デリカD5のナビの取り外し手順 シフトレバーを外す シフトパネルを外す エアコンコントロールパネルを外す センターパネルを外す オーディオを外す シフトレバーを外す シフトレバーをNレンジにする シフトレバーのカラーを下にずらす シフトレバー上下に... -
電動スマホスタンドQi(チー)の取り付け方とレビュー
みなさん車でスマホの充電ってどうしていますか? ケーブルを使って充電すると、シガーソケット周辺がゴチャゴチャしたり、充電ケーブルがビローンって垂れて嫌ですよね。 私はインパネ周りがゴチャゴチャするのが嫌なので、最近電動のスマホスタンドでQi(... -
アウディオイル交換はどこでするのがベスト?費用や信頼性を比較
アウディのオイル交換ってどこですればいいかな? って方に向けて現役の整備士510が解説します。 費用はどのくらい? オイル交換の頻度は? など、車に詳しくないとわからないことだらけですよね。 この記事ではアウディのオイル交換について詳しく解説... -
フィットのオーディオパネル取り外し方
GK3のフィットのオーディオの外し方をご紹介します。 ナビゲーションの取付などの作業の参考にしてください。 ここで紹介する車は新車のCDデッキの取付作業をしていますので、オーディオパネルにはナビやオーディをは付いていません オーディオの外し方 外... -
アイサイトのカバーの外し方
スバルのアイサイトのカバーを外し方を紹介しますね。 ETCやドライブレコーダーを取り付ける際にはカバーを外す必要がありますからね。 カバーの外し方 まず、車線逸脱警報と衝突軽減ブレーキのスイッチのカバーを外します。 カバーのツメで嵌合されていま... -
BMW325iのタイヤ交換が超高額なので少し節約した話
BMW325iのタイヤ交換をしましたが、タイトル通り高額でしたのでレポートします。 BMWに乗っていてそろそろタイヤ交換だけど、どのくらいの金額を見ておけばいいの?なんて不安な方もいるかと思うので参考にしてくださいね。 と言いますのも今回のBMWのタイ... -
タイヤの片減りする原因と対策!
タイヤの減り方が均一ではないことってありませんか? 特に外側や内側だけが減っていくことを「タイヤの片減り」といいます。 このような症状は良くあることなのですが、そこにはもちろん原因があります。今回はそんな片減りの原因を紹介し対策まで解説し... -
ワイヤーが出るくらいタイヤ片減りしているエブリィの修理【アッパーマウント交換】
タイヤの側面(外側や内側)が中央と比べて減りが早いことを「タイヤの片減り」と言います。 今回はタイヤの片減りが片側だけとてもひどいエブリィが入庫してきましたので、その修理の様子を交えて解説したいと思います。 最近タイヤの外側がなんか減って... -
突然エンジンが止まるアトラスの修理
こんにちは整備士ノートです。 今回はエンジン不調(エンスト)で入庫したアトラスの修理をご紹介します。 結論から言いますと、点火系の部品(デスビ)への電源供給が、カプラの接触不良により正常ではなかったためでした。 車名:アトラス 型式:TC-SH2F... -
ガリバーのクルマコネクトを利用して思ったデメリットを伝えておく
車探しに「クルマコネクト」を利用してみたのでレポートします。 クルマコネクトってガリバーが運営するAI(人工知能)を使った無料の中古車探しのサービスです。 スマホで簡単に出来るのでやってみようかな?って思っている方もいますよね。でも 結局強... -
ABARTH(アバルト)595のエンジンが突然吹け上がる不調【故障事例】
ABARTH(アバルト)595のエンジン不調で入庫したのでレポートします。 車両は4年経ってますので残念ですがメーカー保証の無い車となり、症状としましては「アイドリングが高い」で、入庫も症状は出ていました。 常に回転数が高いわけではなく突然高くなるこ... -
プロが教えるドライブレコーダーの取り付け方!
ドラレコの取付って基本的には「電源を取ってフロントガラスに貼り付けるだけ」ですので、比較的簡単です。 しかし前と後ろの2カメラの場合ですと、後ろから前まで配線を回して来ないといけないので少し面倒。 そこでプロの私が、素人でも簡単にできて、キ... -
プロが教えるフィルムアンテナの貼り方
個人でなぎゲーションを取り付ける場合、1番不安に思うのがフィルムアンテナの貼り方ではないでしょうか? 私はこれまで100台以上フィルムアンテナを貼ってきましたので、その経験を元に今回はフィルムアンテナの貼り方の方法、コツを教えていきたいと思...