
エンジンオイル漏れに効果あり!プロが使う漏れ止め添加剤の紹介
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
愛車からエンジンオイルが漏れていたら、早急に修理したいところです。 ですが修理には部品交換やシーリングのやり直しなどが必要。漏 …
電動スマホスタンドQi(チー)の取り付け方とレビュー
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
みなさん車でスマホの充電ってどうしていますか? ケーブルを使って充電すると、シガーソケット周辺がゴチャゴチャしたり、充電ケーブルがビロ …
【キレイに取付】プロが教える2カメラのドラレコ取付け
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
ドラレコの取付って基本的には「電源を取ってフロントガラスに貼り付けるだけ」ですので、比較的簡単です。 しかし前と後ろの2カメラの場合で …
簡単に施工できるコーティング剤「LEO CORT(レオコート)」を使った感想
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
こんにちは整備士ノートです 車のコーティングってなんであんなに高いの?って思いますよね。 ファミリーカーレベルですと10万円とか …
簡単にカーコーティングできる「ジェネシスα・β」の紹介
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
どーも510です。 突然ですが、皆さんの車ってカーコーティングされていますか? 大切にしている車にはカーコーティングは必須なんで …
1年後の効果はどうなの?【ピカピカレイン】
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
私がオススメしているガラスコーティングで「ピカピカレイン」というものがあります 約1年前に施工したハイエースですがその効果の持続はどうなのかをチェックしましたのでご覧ください …
コムテックドライブレコーダーの不具合を修理!対策のアップデートありでした
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
ドライブレコーダー不具合の症状
「ドライブレコーダーがおかしいのでみてくれ!」 とのことでお客様ご来店 使用しているドライブレ …
ピカピカレインを最安値で買う裏ワザ!価格破壊の秘密とは?
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
当サイトでオススメしているガラスコーティング剤の「ピカピカレイン」を購入できる裏技をご紹介します。 ピカピカレインとは車用のガラスコー …
フィアット500にHIDを付けてみたよ!
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
フィアット500 型式:ABA-31212 H29年式 先日ナビゲーションを取付した同じ車両です。 ナビゲーション取り付けの様子はこちら http:/ …
フィアット500ナビ取り付け
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
フィアット500 型式:ABA-31212 H29年式 新車のナビゲーションの取り付けをしたのでその作業風景です。 取り付けたナビはパナソニック …
黄砂や花粉などで車が汚れている方にオススメの洗車方法
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
最近の黄砂や花粉がひどいですね。 花粉は多少落ち着いていますが風の強い日にはまだまだ黄砂やら花粉やらで車が汚れる。また駐車場の場所にも …
車のフロントガラスにオススメの撥水コーティング剤を施工!【ピカピカレイン】
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
フロントガラスに撥水コーティングをしてみたので記事にする。 もちろん自分で簡単に施工できるタイプのもので使用したのはこちらの商品です。 …
モビリオのオイル漏れ!漏れ止めの添加剤を入れてみる
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
車検で入庫のモビリオのエンジンオイル漏れです。 車種情報 LA-GB1 ホンダ モビリオ H14年式 7万キロ …
ハブボルトの修正方法とその工具を紹介!
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
自分でタイヤを脱着作業をする際、ハブボルトをなめてしまった! そんな経験はありませんか? プロの自分たちでもゴミが噛んでしまったりして、ハブボルトを痛めてしまうことはた …
ガラスコーティングを自分で施工!安くできる【ピカピカレイン】
seibishinote https://seibishinote.com/wp-content/uploads/2019/11/seibishinote_logo.jpg 整備士ノート
ここでは車のガラスコーティングを自分で出来ちゃう「ピカピカレイン」っていう商品の紹介しています。 このピカピカレインは3年間ノーワック …