車を安く購入する方法はこちら

2023年4月にまたタイヤが値上げ!どのくらい上がる?

2022年にはタイヤメーカー各社、2度の値上げがありましたが、2023年にもまた値上げされました!

タイヤメーカー各社の値上げをまとめてみました。

目次

2023タイヤ値上げ

各メーカータイヤの値上げを2023年に実施します。値上げの理由として、原油価格の高止まり、原材料の高騰をあげています。

ブリジストン

ブリジストンは4月からタイヤの値上げ

対象商品:国内市販用タイヤ(夏/冬)、チューブ、フラップ

値上げ率:6~8%(各商品グループ平均)※商品により改定率が異なります

値上げ時期:

  • 夏タイヤ 2023年4月1日(土)
  • 冬タイヤ 2023年7月1日(土)

参考:ブリジストンニュースリリース

ダンロップ・ファルケン(住友ゴム)

ダンロップ・ファルケンは4月から値上げ

対象商品:国内市販用タイヤおよびチューブ、フラップ

改定率:最大8%

実施時期:

  • 2023年4月1日(夏用/農業機械用/その他タイヤ、チューブ、フラップ)
  • 2023年7月1日(冬用タイヤ)

参考:住友ゴム工業ニュース

ヨコハマタイヤ(横浜ゴム)

ヨコハマタイヤは4月からタイヤの値上げ

対象商品:国内市販用タイヤ(夏用、冬用、オールシーズン)チューブ・フラップ

改定率:平均7% ※改定率は商品により異なります。

実施時期:

  • 夏用タイヤ、オールシーズンタイヤチューブ・フラップ:2023年4月1日
  • 冬用タイヤ:2023年8月1日

参考:ヨコハマタイヤニュースリリース

トーヨータイヤ

トーヨータイヤは4月からタイヤの値上げ

対象ブランド:トーヨータイヤ・ニットータイヤ

対象商品:国内市販用タイヤ全商品

値上げ率:最大8%(値上げ)

適用時期:

  • 夏用タイヤ:2023年4月1日(土)
  • 冬用タイヤ:2023年7月1日(土)
    ※当社出荷分より適用

参考:TOYO TIRE株式会社プレスリリース

コンチネンタル

コンチネンタルは4月からタイヤの値上げ

対象商品:国内市販用タイヤ

  • コンチネンタルブランド乗用車用タイヤ(夏・冬・オールシーズン)
  • VIKING, GISLAVED, GENERAL TIREブランド乗用車用タイヤ(夏・冬)
  • トラック用タイヤ(夏・冬・オールシーズン)

改定率:4-8% (改定率は商品、サイズにより異なります)

適用時期:

  • 夏タイヤ、オールシーズンタイヤ:2023年4月1日(土)
  • 冬用タイヤ:2023年7月1日(土)

参考:コンチネンタルプレスリリース

ハンコック

ハンコックは4月からタイヤの値上げ

対象商品:ハンコック・ラウフェンブランド全商品(夏・冬・オールシーズン)

改定率:平均5%

適用時期:

  • 国内倉庫よりご出荷分: 2023年5月1日(月)
  • 海外コンテナご発注分: 2023年4月1日(土)以降の受注分より

参考:ハンコックHP

ミシュラン

ミシュランは5月からタイヤの値上げ

対象商品:国内市販用タイヤ

  • 乗用車・ライトトラックタイヤ(夏・冬)
  • 二輪タイヤ
  • クラシックタイヤ
  • チューブ・フラップ

改定率:4~7% (各タイヤカテゴリー平均)※商品により改定率が異なります

適用時期:2023年5月1日(月)

参考:ミシュランHP

タイヤを安く購入するには?

これだけタイヤ価格が値上がりしてしまうのであれば、タイヤを少しでも安く購入したい!と思われますよね。

安くタイヤを購入できる可能性が最も高いのが、ネット通販専門のタイヤフッドです。

まずは自分のタイヤサイズの価格をチェックしてみてください。

なぜタイヤフッド安くオススメできるのかというと、独自に価格比較をしているからです。

タイヤ交換の総額
ネクストリー(155/65-14)
カー用品店28000円
カーディーラー・整備工場35000円
ガソリンスタンド23000円
コストコ32000円
ネット通販20000円

※価格は2020年の参考価格

タイヤは様々なところで購入ができますが、購入するお店によって値段が違うなんてことはよくあります。

タイヤの値段が上がり続けているので少しでも安く購入して節約しよう。

タイヤフッドの使い方が分からない方などは、こちらの記事で詳しく解説していますので ご覧ください。

あわせて読みたい
タイヤフッド(TIRE HOOD)は安い?使い方から評判まで解説 私は車屋ですが、タイヤの仕入れはネット通販を使う場合もあるんですね。 ネットでの注文はいろいろなサイトを利用していたんですが、TIRE HOOD(タイヤフッド)利用し...

タイヤ値上げの原因は原油価格高騰にある

さてタイヤメーカーが一斉に値上げを表明してますが、その値上げの理由は何なんでしょうか?

それは昨今の原油価格高騰にあります。

原油価格が高騰すると、タイヤの原材料である天然ゴムやタイヤコード、補強材などの石油系原料の価格が上がりますし、海運などの輸送コストも上がるため、タイヤの値段が上がるのです。

しかしタイヤ価格の上昇理由はそれだけにとどまりません。

人員不足による人件費の増加やサプライチェーンの乱れもあり、世界的にインフレ傾向にあるためタイヤの価格も乗じて値上がりしてしまいます。

関連記事

あわせて読みたい
【節約できる!】おすすめのタイヤネット通販サイト紹介 タイヤ交換の時期なんだけど、タイヤをネット購入するのって実際どうなんだろう?って気になっていませんか? ネット通販でタイヤ買うのって不安ですよね? タイヤの取...
あわせて読みたい
タイヤの片減りする原因と対策! タイヤの減り方が均一ではないことってありませんか? 特に外側や内側だけが減っていくことを「タイヤの片減り」といいます。 このような症状は良くあることなのですが...
  • URLをコピーしました!
目次