ホンダ

フィットハイブリッド「スマートキーシステム点検」修理

今回はフィットハイブリッドの「スマートキーシステム点検」と警告表示がしてしまった車の修理をレポートします。

結論からですが以下のようにツイートしました。

「スマートキーシステム点検」点灯

メーター内のインフォメーションに「HONDAスマートキーシステム点検」と表示されるので診てほしいとの依頼です。

お客様が来店時にはしっかりと表示されていて症状は確認済み。エンジンが掛からない、ドアロックしないなどの不具合はありません。

「HONDAスマートキーシステム点検」と表示される以外は正常です。

不具合の点検

とりあえずまずは外部診断機にてチェックしてみます。

出た内容は写真の通り

「エンジンスタート・ストップスイッチ故障」です。

マニュアルを見るとパワースイッチの単体チェック、電源系、アース系の点検をするチャートがあります。スイッチの点検は主に導通チェックのみですね。

この手の故障は経験が無いのでいつもお世話になっているディーラーさんへ、アドバイスをもらう事にしました。

新車から4年が経っていましたいましたので保証期間は切れているのですが、実は「保証延長している」とか、「対策品がある」なんて一般の人が知りえない情報をディーラーはもっていますからね。

そして聞いた結果は

「そのエラーコードが出たら、ほぼスイッチ不良で間違いない。単体点検できないので交換してください。時々事例がありますよ。なお有償修理ですね。」

てな感じでした。

憶測ですがスイッチの導通点検してもOKなんだけど、スイッチの内部的な不良で結果スイッチがダメなんでしょうね。

と言う事でスイッチ交換をすることにしてみます。

部品手配の入荷待ちのためいったん納車して、後日入庫とうい予定にしました。修理の当日お客様に聞いたのですが、スイッチをカチャカチャと強めに何度も押していたら「HONDAスマートキーシステム点検」の警告灯は消えたとのこと。

スイッチ不良で間違いはありませんね。

またいつ点灯するかわからないのと、部品発注しているので当然交換します。

パワースイッチの交換修理

パワースイッチの交換はオーディオを取り外し、裏側からツメを押えスイッチを取り外します。

GP5フィットハイブリッドのオーディを取り外しはこちら

 

気になる修理費用は以下になります。

パワースイッチ14100円
工賃5950円
合計20050円

まとめ

修理後日にスイッチを分解してみました。

パワーウインドスイッチもこの類ですが単体点検が出来なくなってるんですよね。交換してみないとわからないみたいな。お客様に伝えて納得してくれないことも状況によってはあるところがつらいです。

おわり

フィットのその他の故障をまとめた記事はこちら

フィットの故障まとめ私はこれまでにホンダのフィットの故障を数多く整備してきましたので、ここで1つまとめてみたいと思います。 良くある故障となると少し違...