
こんにちは整備士ノートの510です。
テレビやラジオなどCMも多いビッグモーターですが、「車販売」「車買取」「車検」「板金」など車のことならビッグモーターに任せておけば大丈夫みたいなところありますが、実際はどうなんでしょう?
車の購入を検討していたり、車の売却を検討したりした時
- ビッグモーターの買取査定って本当に高く買い取ってくれるの?
- 売られている中古車は安心して買えるの?
- トラブルとかないの?
など、ビッグモーターの評判について気になりますよね。
事実ネット上ではビッグモーターの評判は最悪ですw
とはいえネット上の情報をすべて鵜呑みにするのもどうかと思います。
そこで、ビッグモーターで買取査定と中古車見積もり依頼をした経験がある車屋の私が、ビッグモーターを徹底的に調査しました。
この記事では
- 車屋(プロ)から見た買取査定の評価
- 車屋(プロ)から見た中古車販売の評価
- SNSなどのリアルな口コミ
これらをまとめていますので、ビッグモーターが気になっているって方は是非ご覧ください。
- ビッグモーターで買取してもらいたいけど他人の評判・口コミなどが気になる人
- ビッグモーターってトラブルとかないの?って思っている人
- 他の買取店と比べて買取金額はどうなの?って気になる人
- ビッグモーターの中古車を検討してるけど注意点が気になる人
この記事を見れば「車を安く手放す」「中古車を高額で買ってしまう」こんな失敗をしなくて済みますよ。
下記に目次がありますので活用ください。
【ビッグモーターの買取】SNSや2CHの口コミがヤバい

まずはネット上にあるビッグモーターの口コミをまとめてみました。
ビッグモーターに行く前に「ビッグモーターの前評判はどうなのかな?」って気になりますよね?
私も自分の車を査定に出したのですが、その前にネットの情報を調べてみたんです。
でもネットの情報っていまいち信頼性ないじゃないですか?
サクラっぽいのも居るしい、「ビッグモーターで高く買い取ってもらった!」なんて情報は信用していません(笑)
そこで本音を言ってるっぽい2ちゃんねる(5ちゃんねる)やツイッターを見てみました。
実は2ちゃんねるって体験した人が発言していることが多いので、信頼性はちょっとあるかなって思っているんです。ちょっと抜粋してみます。
2chでの口コミが過激な件
【いい評判】
まぁ「高く売れた」って報告もありましたね。
中には他よりも40万円高いっていう方もいらっしゃいました。
では悪い評判ってないのかな?って見てみるとありましたよ。
【悪い評判】
悪い評判をまとめてみると
- 最初の査定額から20万円も下げられた
- 営業マンがしつこい
- 他社競合の金額を言わないと査定額を出さない
こんな感じでしたね。正直この口コミだけをみてしまうと査定する気になれませんね。
SNSでは?
ではツイッターなどのSNSではどうでしょう?
昨日からなぜか、ビッグモーターからしつこく電話がかかってくる。しつこい。 pic.twitter.com/dAbxJabBAD
— YAMATO@アクションマンです (@YAMATO_action) June 21, 2020
車、買い替えようかな?
ビッグモーター査定20万高い。
他は、クソだね〜‼️— 岐阜基地のつばさ (@ktbmwm3318is) 2017年9月25日
ビッグモーターCMしまくりだけど、安いから気をつけて、これ以上高いとこないっすよ!って言われて他のとこ査定したら。
クラウン売ったときの査定額
ビッグモーター140万、ガリバー160万、カーセブン180万、アップル180万、カーチス190万だった。
ちょっと話聞くだけで50万違うよ!#ビッグモーター— shige123 (@shige123) August 29, 2019
まとめると
- 電話がしつこい
- 高く買い取ってくれそう
- 査定額が安い
こんな口コミでしたが、価格については本当に人それぞれと言った印象です。
トラブルはある?
さらにトラブルになったケースもあるみたいです。
2016/5/1922:23:44
はじめまして、私もビッグモーターでトラブルになっています。
出張査定では62万といわれ、他社よりも若干高めだったのですが、車両を持ち帰ってから翌日電話があり、「この車は事故歴があるため20万しか出せない、車は返せない」の一点張りです。本当に困っています。
来週裁判所に出向き、訴えるつもりです。
この会社最悪ですね。
ビッグモーターには気をつけろよ
・買取相場の半分の査定額(最初は6分の1を提示して来た)
・他の買取業者も同じだ、査定額がすぐ下がると言って他社との比較査定を絶対にさせない(安値がバレるため)
・売ると決めてないのに積載車を勝手に手配する
・最後は嘘泣き全て僕の体験談です。 pic.twitter.com/FvIWmr0vTj
— あままん (@Amakusa_Monster) 2017年6月17日
「62万円が事故車を理由に20万円になったうえに車を返さない」とは、ちょっと犯罪っぽいですね。これは契約がどうなってたかはわからないので参考程度にしておきましょう。
また「売ると決めていないのに勝手に積載車を手配」とか強引な営業もあるみたいですので、気を付けたいところ。
ネット上での口コミまとめ
ネット上で口コミや評判を検索してみると、残念ながら悪い評判が目立つといった印象でしたね。
とはいえ、体験していないのに批判ばかりを書いていてもしょうがないので、ここから私の買取査定をした体験談を書いていきます。
ビッグモーターの買取査定を体験してわかった3つのポイント

「ビッグモーターで車を買い取ってもらおうかな?」と検討している方に向けて、まずは私の評価から書きますね。
私がビッグモーターの買取査定を体験して思ったことは主に3点です。
- 査定に行ったけど査定金額を出してもらえなかった
- 他社競合は必須
- オークション形式の方が高価買取の可能性が高い
こんな感じでしたね。簡単にご説明します。
査定額を出してもらえなかった
「査定額を出してもらえない」と言うことは、ネットの情報(口コミ)にも書かれていたんですが、私が査定した時も同じでした。
査定額を教えてもらいない理由としましては、他社競合がいる場合は「最初に金額を言ったほうが不利」といった理由です。
査定額を聞きに行って無料査定を受けているのに意味がないですよね?時間の無駄です。
しかしこれは担当の営業マンの考え方と言うよりは、会社の方針なんでしょうね。
他社競合は必須
ということで、ビッグモーターで買取をしてもらう場合、もしくは査定額を聞きたい場合は、何社かの買取店から査定額を先に聞いたうえでビッグモーターの査定を受けることをオススメします。
なぜかと言いますと、他社競合がいない状態でビッグモーター1社のみの査定に言った場合、ビッグモーターの言い値で買い取られる可能性があるからですね。
以下は知人がベンツのゲレンデヴァーゲンを、それぞれ買取店に査定した結果ですが見てください。
査定額 | |
業者オークション相場 | 165万 |
モータース下取り | 150万 |
ビッグモーター | 150万 |
ガリバー | 186万 |
この結果を受け、知人は当然ガリバーに車を売却する決断したわけです。
このように査定する買取店1社のみという選択をしてしまうと数十万円も損をしてしまう可能性があるということですよね。
そうならないためにも競合はあなたの車を高く売るためには必須と考えます。
オークション形式の買取店の方が高価買取の可能性が高い
そして詳細はあとで詳しく解説していますので省きますが、結局のところ車を高く売りたい場合はオークション形式の買取店の方が高く売れる可能性が高いです。
その理由や具体的な金額は後述しますので最後までご覧くださいね。
私が提案するビッグモーターで買取査定する最善策
先に結論を言ったので、どうすれば高く車を売れるのか?なども先に言っておきますね。
ポイントは2つです。
- 一括査定を利用してビッグモーターと競合する
- オークション形式の買取店へ出品する
一括査定を利用してビッグモーターと競合する
繰り返しになりますが、ビッグモーターへ行っても査定価格を提示してくれませんので、競合は必須です。
そこで私がオススメするのは一括査定の活用です。
一括査定なら手軽に複数の査定ができますからね。
でも一括査定と聞くと「1度にたくさん電話がたくさんかかってくる」といった面倒でマイナスなイメージないですか?
でも「カーセンサー」ならその辺が大丈夫。以下はカーセンサーの一括査定の画面ですが申し込む業者を選択できるシステムになっています。
私の地域では8社に査定を申し込めるのですが、査定を申し込みたくない社名のレ点を外せばOKです。
カーセンサーでは査定の申し込する業者ををあなたが選択できますから、たくさん電話がかかってくる電話攻撃がないんです。
査定依頼のおすすめは2~3社。私の経験上それ以上の査定申し込みは、はっきり言って疲れます。
ビッグモーターは全国展開していますからカーセンサーの選択に入るはずですから、ビッグモーターに直接査定依頼をする前にカーセンサーで競合する査定店を探しましょう。
カーセンサーはもちろん無料ですし、サクッと申し込みできますよ。
ここで車を高く売るワンポイントアドバイスです。ランクルなどの四駆やインプレッサなどのスポーツカーの場合は専門店への売却が高価買取の期待値がアップしますよ。
カーセンサーの一括査定で項目があれば選択しておき、査定依頼しましょう。
オークション形式の買取店へ出品する
そして車を高く売りたい場合は、オークション形式の買取店の検討もいいですよ
その理由や具体的な金額は後述しますので最後までご覧くださいね。
車の査定では数社の査定を受けるのは鉄則ですから、先ほどのカーセンサーの一括査定を頼みつつ下記のオークション形式の買取店も選択に入れるべきだと考えます。
ビッグモーターは高く買い取ってくれる?

高く売れる秘密は本当か?
査定の時に自分たち(ビッグモーター)がなぜ高く買い取れるかの説明をされましたのでその話をしますね。
従来の下取りなどであれば
車を売りたい人⇒下取業者⇒業者オークション⇒販売業者⇒車を買いたい人
となり、たくさんの業者が入ることで中間マージンを取られ結果車を売りたい人の金額が少なくなる。
最終的な販売価格が100万円程度の車では次のような感じになります。

一方ビッグモーターでは買取も販売も同時に行いますので、中間の業者がいません。
車を売りたい人⇒ビッグモーター⇒車を買いたい人
そのため中間業者の利益分を売りたい人に還元できるんです。これがビッグモーターで高く売れる理由なんですね。

上の図ではわかりやすいように、業者オークションの手数料など細かいところは省いています。
っと、ここまでがビッグモーターさんから説明を受けた内容です。
しかし私はすべての車がこの流れだとは思いません。
と言うのも、買い取ったすべてのすべての車が店頭販売で売れるわけではないので、相当数は業者オークションですぐに売却され現金化されます。
となると業者オークションとの差額で利益を出しているので、ビッグモーターでの買取は業者オークションの相場より安い価格提示されるのが予想されます。
業者オークション並みに売るには?
ここまでの話を聞いた方は、そして1円でも高く売りたい方は、
「業者オークション並みに売りたい」
こう思うはずです。それを実現できるのが冒頭紹介したユーカーパックです。
ユーカーパックを簡単に説明すると
- オークションなので中間マージンを抜かれない
- 業者オークション並の相場で取引
- 最大8000社が入札
などです。
オークション型では完全に中間マージンがないので高く売れる可能性が高いです。

ユーカーパックは成約時に入札業者から手数料をもらうだけなので、あなたの車が世の中の相場通りに売れ、その金額がダイレクトにあなたに入ってくるんです。
「相場通り、本来の価値で車が売れる」と言うことですね。
これってサラッと言っていますが革命的なことです。だってこれが広まっちゃうと我々小規模の車屋の中間マージンが無くなっちゃうってことですからね。
そして私は1円でも高く売りたいならユーカーパック1択で良いと思っています。
なぜそう思うのかと言いますと、私は10社以上にランクルを査定に出しましたが、結果はユーカーパックが1番高かったからです。
そしてユーカーパックについては個別に記事にしていますのでそちらをご覧ください。査定からオークション出品までを詳しく書いています。
すぐに査定からやってみたいという方はこちらからどうぞ
査定は無料ですし出張査定があります。そして申し込みは1分かかりませんのでサクッとできます。
店舗での買取査定レビュー

ビッグモーター店舗での車買取査定はどじになの?って気になる方もいらっしゃると思うので、レビんな感ューしてみます。
予約なしの飛び込み依頼

近所にビッグモーターの店舗がありましたので査定は予約なし、事前の電話もなしで店舗に飛び込む形にしました。
日曜日の昼間で混んでるかな?って思ったんですが、先客1名が査定中でしたが、すんなり査定実施をしてくれましたね。
店舗によっては混む場合があると思いますので、時間に余裕がない人やスムーズに査定をしてもらいたい人は予約をしていったほうが無難かもしれません。
査定は営業の方が査定を実施しそのまま営業トークに移る形で、客1人に対して1人担当が付く感じですね。
査定自体は時間かからないけど話は少し長い
査定は20分、営業マンのデータ入力などが10分程度かかります。その後の話が30分程度しましたのでビッグモーターの査定へ行くときは1時間は見ておいたほうがいいですね。
待っている時間は無料のドリンクを飲んで待っていました。自動販売機みたいですが無料なんですよね。

自分は子供を連れて行ったんですが、子供も時間がつぶせるようなキッズスペースがあるので全く問題なし。お金の話も集中してできました。

査定は車のどんなところをチェックする?

無料査定は何度かしたことがあるのですが、20分というのは一番短い時間でしたね。
他社(オークション形式の買取店)では寝転がって下回りをチェックたり1時間くらいみっちりとチェックしていました。
写真をきっちり撮っていたので多少時間がかかるのかもしれません。
ビッグモーターの査定は「さらっと重点だけを見ている感じ」ですかね。
見る項目は大体わかります。
- 外装(キズ・へこみ・塗装・板金跡)
- 内装(キズ・汚れ・装備品)
- エンジンルーム(オイル漏れ・異音など)
- フレームのゆがみ(事故車かどうか)
査定の結果は5点満点中の2点と低い評価でした!低年式と距離、塗装のハゲが低評価の原因です。

まぁ私の車はこんな感じで塗装ハゲてますからね。
ここで車の不具合など聞かれることがあると思いますが、もし不具合がある場合は前もってしっかり伝えておこう。売却後のトラブルになる可能性も否定できません。
気になる査定結果は?

さてみなさん気になるのは「高く買い取ってくれるか?」ですよね。
事前の口コミ調査で「他社の査定額と希望買取金額を言わないと査定額は出せないの一点張り」とのことでしたが、その辺はどうなんでしょう?
私は担当者さんとお話の中で伝えたことは以下の3つ
- 相場が分らないのでいくらで売るかは決めていない
- 他社の買取店を回り1番高い所で売ります!
- すぐに売る予定はない(1ヶ月くらいをメド)
お話の中で社外秘となる業者オークションの相場を見せてもらいました。
データは持ち出し禁止だったので細かい金額までは覚えてませんが、かなり相場の幅が広かったです。そして私たちがいつも使っている業者オークションとは違うところでしたね。
ビッグモーターさんが提示してくれたデータではおよそ20万円~70万円で取引されていました。
ランクルが古くてちょっと特殊な車(輸出で需要があり年式・距離のわりに高価)なので程度によって価格の幅があるんですね。
このように業者オークションの相場を提示してくれ、それをもとに話を勧めますので比較的わかりやすいかと。
オークション相場と査定した内容を照らし合わせいよいよ買取額の提示!
かと思っていたら
「今日ハッキリとした買取の金額をお伝えすることはできません」とのことでした。
その理由としては
他社との交渉予定がある場合は、「最初に金額を出したところが不利だから」と言うことではっきりとした金額提示はしないとのこと。
買取店なのにはっきりとした金額出さないなんて。2ちゃんねるの口コミ通りでしたね。とてもガッカリ。
しかし価格についてはしつこく突っ込みながら聞きました。だって買取の金額を聞くために査定に来たんだから来た意味ないじゃん!って思ったから。
そしたらなんとなくの価格は出せてもらえました。
確定ではありませんが「50万円が1つの目安の価格になる」とのこと。この先は他社との価格交渉をしてからまた打ち合わせということになりました。
私が事前に持っていた業者オークションの相場では40万円~70万円だったので、ビッグモーターの買取金額はまあまあ高い金額だなとは思いました。
しかし提示した金額は、なんともあいまいな感じになりました。
ビッグモーターの担当者さんが言うには「60万円以上なら確実に売ります!」とか「他社では58万円の査定を出してくれました!」などの具体的な金額が出ればビッグモーターさんも金額提示してくれるそうです。
また、ビッグモーターで車を探している人でどうしてもあなたの乗っている車が欲しい!という人が現れたら、その人に車を買ってもらえるので高価買取が期待できるとのことでした。
こんな感じですのでビッグモーターに査定をお願いする場合は、一括査定などでいっぺんに査定するのがベストだと思います。
査定する業者を選択できますので電話が鳴りっぱなしなんてことはないので安心です。2〜3社がベストです。
買取査定のまとめ
これまでビッグモーターの査定を体験して感じた、良かった点や悪かった点をまとめてみます。
2CHの評判を検証
まずリサーチしていた2CHの評判も検証してみましょう。
悪い評判は3つでしたね。
最初の査定額から20万円も下げられた
⇒そもそも査定額を教えてもらっていませんが、あえて50万円の参考価格で話をするととりあえず私は今のところ下げられていません。(下げられたらこの記事を更新します)
営業マンがしつこい
⇒店内でも査定後もそんなにしつこくないです。これは私がすぐに売る予定ではなかったためでしょう。知人は6時間缶詰にされたそうです。
他社競合があると査定額を出さない
⇒これはその通りでした。他社競合の金額がまだ出ていない場合は査定額を出してくれません。何らかの対策が吉
ビッグモーター買取査定メリット
それではビッグモータ-で査定を受けてよかった点を挙げてみます。
ビッグモータのメリット
- 買取と販売をしているので高値で買い取ってくれる可能性はある
- 査定に時間がかからない(20分)
- 全国にかなりの店舗数がある(店舗が無い都道府県もあります)
- 大きな会社だから安心感はある
- 車検などもあるので車をすべて任せられる
- 販売もしているのでビッグモーターで車探しができる
- 欲しいユーザーがいれば高価買取が実現?
やはり1番気になるのは買取金額ですよね。私が感じたことは交渉上手な人なら高い金額を出せると思いました。
あらかじめ相場を超えるような競合買取店の査定額を用意し、強気の金額を言えるような人であればいい金額が出そうな感じでオススメです。
ビッグモーター買取査定デメリット
次は感じたデメリットを挙げますね。
ビッグモーターのデメリット
- 競合の査定額が出ていないと金額提示してくれない
- 他社競合が必須
- 結局オークション型の買取店の方が金額が高い
査定額を提示してくれないというのは、車買取店では最大のデメリットだと思います。みなさん大切な時間を使って査定しているのですからね。
ビッグモーターはどんな人に向いている?
こんな人はビッグモーターさんからハッキリとした金額提示を受けれる可能性が少ないです。
- 売りたい金額が決まっていない人
- 他社に買取査定を頼む予定がある
- すぐに売る予定がない
逆に査定金額を出してくれる場合は
- すぐに売りたい人
- すでに他社競合の査定額が分っている
- 他社競合がいないことを伝える
- 自分自身が売りたい金額がはっきりしている
- 上記に当てはまらないが交渉でごり押しして査定金額を出させる
他社競合がいないことを伝えるとあっさり査定金額を出してくれそうですが、満足いく金額を出してくれるかは微妙です。
ビッグモーター攻略術
上記のことを踏まえると、ビッグモーターへ査定する前に
- 競合の査定額を出しておく
- 自分自身でしっかり売りたい金額を決めておく
この方が良さそうです。
と言う事で、ビッグモーターで査定を希望している方は一括査定などであらかじめ競合他社の査定額を出してもらいたいところ。
オススメなのは先ほども言ったように
「カーセンサー」の一括査定。
一括査定と聞くとたくさん電話がかかってきて、めんどくさいといったイメージないですか?
カーセンサーでは査定してもらう業者を選択できるのでその辺は大丈夫です。
申し込まない業者のチェックを外せばいいだけ。
私も依頼しようかと思った時の画像ですが、ご覧のように選択できるんです。私の住む地域では8社該当しましたね。
しかもランクル80で依頼する場合は、専門店なども選択にありますから幅が広がります。スポーツカーだったらスポーツカー専門店が選択できるんだと思います。

こんな感じで気になるところ2~3社選択して査定してもらうのがイイですよ。あなたは1円でも高く車を売りたいと思いませんか?
数社に依頼して他社競合するのは確かに手間ですが、車を高く売るには必須だと考えます。
そして最も高く車が売れる可能性があるのがオークション形式の車買取店のユーカーパックです。
こちらも合わせて検討してみてください。
中古車購入の評判は?車屋の俺が評価

さて、ビッグモーターでは車買取だけではなく中古車販売もしています。
ビッグモーターで車を買おうか検討している方も多いのではないでしょうか?
- 事故車とかないの?
- すぐ故障しないの?
- 注意点はどんなところ?
などなど色々疑問がありますよね。
私はビックモーターで中古車の見積もりをとった経験などもありますので、注意点や特徴などを一緒に解説しますね。
全国に3万台の在庫がある
まずは良いところから紹介します。
ビッグモーターは店舗の大きさからわかるように、とにかく中古車の在庫をたくさんもっているのが特徴です。
全国に3万台も在庫があるので、欲しい車が見つかる可能性は高まります。そして中古車の在庫をたくさん持っている強みと言えば、実際に購入したい車を隅々までチェックできることですよね。
私の勤める個人経営レベルの車屋では、販売用の中古車を難題も店頭に並べるのは資金的に無理があるんですね。
なので中古車を希望されるお客様には、
- 予算
- 希望車種
- グレード
などをしっかりヒアリングして業者オークションで仕入れてくると言う事になります。この辺は
- 実物が見れない
- 色がイメージと違った
- ココのキズが気になる
などなどお客さんにはデメリットが多いですね。
なのでビッグモーターのように在庫が多数ある、そして定期的にその在庫が入れ替わることはかなりメリットがあると思います。
オイル交換が無料
ビッグモーターで車を購入するとその期間はオイル交換が無料となるサービスがあります。車検はビッグモーターへ出さないといけないなどの制約はありますが、お得なサービスですよね。
販売車両が事故車の可能性はあるの?

中古車を購入する時にまず気になるのは、車の品質ですよね。
「あそこの車屋は事故車が多いらしいよ」
なんて噂が流れるなんてことは車屋業界ではよくある話ですがですが、ビッグモーターの場合はどうなんでしょう?
結論から言いますと、ビッグモーターでは事故車の販売をしていません。
ビッグモーターで事故車は販売していないと宣言をしているんで安心ですよね。
そもそも事故車の定義を皆さんはご存じでしょうか?世間で使われている「事故車」と言う言葉ですが、車業界では「修復歴」で表されます。
事故車であれば「修復歴有り」、そうでなければ「修復歴無し」と言うことですね。
車の骨格であるフレームの曲がりや交換履歴によって決まるので、ドアの板金修正やボンネットの塗装修正などは修復歴有とはなりません。フレームとは以下の画像を参考にしてください。


出典:k-staff
そもそもこの修復歴ですが、この修復歴は中古車販売業者は情報開示をしなくてはなりません。
購入する側のユーザーが知らずに修復歴有のいわゆる事故車を購入することはあり得ないのです。
すぐ故障車した!

またネットでちらほら見かけるのが、「ビッグモーターで車を買ったけど○ヶ月後に故障した!」と言う事例。
実は中古車ってどこで購入しても、故障のリスクはどうしても避けられないんですよね。最近の車の部品では電子制御の物が多いので壊れることを予測することが不可能なんですね。
これをすべて販売店のせいにするのも違うと思うんですけど、買う側からしたら高いお金を払ったのにすぐに壊れるような車を売りつけられた!ってなっちゃうんですよね。
しかしビッグモーターでは「安心BIG保証」と「ロングRUN保証」というものがありますので、中古車購入後の車のトラブルが不安な方はこういった保証に入るのがいいでしょう。
安心BIG保険では1~3年までで選択でき、料金は車両や保健期間によって違ってきます。ロングRUN保証では最長10年まで保険期間を選べる商品です。
詳しい情報は外部に公表していないので、中古車の見積もり時にビッグモーターの営業の方に聞いてみましょう。
諸費用が高い?
SNSなどでたまに見かけるのが諸費用が高い!ボッタくりだ!みたいな口コミですね。
以前、車関係の仕事してた時、ビッグモーターに車検の見積もり出したらあり得ないくらい高かったとかで、働いてた店に車検の再見積もりに来る人がかなりいた
あと、車買おうとしたら車両本体価格に諸費用30万くらいプラスで提示されたから買うのやめたとか— SARD (@pressoo1500) February 1, 2020
見積もりだしてもらったら諸費用ボリ過ぎで笑った。
車庫証明だけで35000円wwwww
情弱相手の商売だなと改めて思った。
こんな不誠実な店で誰が買うんだよ
引用元:【BIGMOTOR】ビッグモーター 9【ハナテン】 [無断転載禁止]©2ch.net
中古車を購入する時には必ず諸経費と言うのが掛かってきます。具体的には以下のようなものです。
- 納車費用
- 車庫証明手続き代行手数料
- 自賠責保険料
- 自動車税
- 環境性能割
この諸費用の中で税金以外のものは、料金が販売店によって違ってきます。
なので車庫証明の代行手続きが1万円のところもあれば、3.5万円のところもあり皆さんがボッタくられた!とか思っちゃうわけですよね。
ただこれは数字のマジックみたいなところがあるので、皆さんが気にする金額はただ1つだけです。
それは最終的な総支払金額です。
大げさに例を出してみます。
全く同じ条件の中古車があると仮定
A店では
車両価格100万円+諸経費20万円
総支払額:120万円
B店では
車両価格80万円+諸経費40万円
総支払額:120万円
当たり前のことなのですが、全く同じ条件の車の場合、総支払額が一緒であれば諸経費の一部の納車費用が高いとかどうでもいいんです。
ビッグモーターを含めすべての中古車販売店は車を売って利益を上げています。その利益を車両本体価格に上乗せされているか、諸費用の一部からもらっているかの違いなのです。
なので高い安いの判断は総支払額を見て決めるべき。細かいことに惑わされずにドーンと構えて見積りを精査しましょう。
ただ、車庫証明代行の費用など諸経費の一部が高いと感じた場合、「自分で車庫証明を取るので削れるか?」など交渉の余地はあると思います。
不明な諸経費については担当者さんにどんどん質問しよう。
陸送費がかかる
全国のビッグモーター内での車両を購入したい場合は、在庫している店舗からの陸送費がかかるのがデメリットとしてあります。陸送料は店舗間の距離によって決まりますが数万円とやや高いです。
値引きは期待できる?
残念ながら中古車においては値引きはできないでしょう。
まず売れ筋の商品を販売する傾向があるので、値引きする理由がないんですね。黙ってても売れる車をわざわざ値引きする必要がないってことですね。
売れない商品は業者オークションへ出品しますので、安くする理由がないってところでしょう。
カーローン金利が高い?

最後に契約時の注意点、カーローンの金利についてです。
カーローンについてはこんな驚くツイートがありました。
仕事帰りにビッグモーター寄ってオデッセイの買取査定してきた。
で、当然次乗る車を買えと営業を仕掛けてきたんだが…
金利9.9%の120回ローンで見積もり出してきやがったw
この支払い総額なら普通のディーラーで新車買えるだろwww pic.twitter.com/5YBASrAhUo
— ゆうさん (@ocha_oishiina) 2018年1月30日
上のケースは金利9.9%で約460万円の車を10年ローンで計算された見積りですが、金利の支払は約250万円になっていて総支払額は710万円になります。
460万円の車に支払う最終額が710万円ですよ。
このように無知の方を狙った営業の方が居るのも事実です。
中にはちゃんと「この金利は高いので銀行で借りた!」とちゃんと対策をしている方もいらっしゃいます。
ビッグモーターはクソですよ。
160万の車を買うとき
金利が馬鹿高い契約を押し付けられました。
金利手数料が97万でした。
10年間月々2万の返済という
内容でしたが
知り合いの銀行で160万借りて
金利手数料12万になりました。
7年間の返済で月々2万。全てにおいてぼったくりです。
書き足りません。— ルト (@boc0732) 2019年2月6日
そもそも中古車を購入時ローンを組む方は、車を購入するお店でローンを組まなきゃいけないってことはないんですよ。
金利の安い銀行に見積書を持ってカーローンの申し込みをすればいいわけです。
銀行のオートローンでは1%~5%くらいの金利が一般的ですから、無駄な利息を払い続けるような金利の高いカーローンを組まなくてもいいです。
自社の利益を追求してユーザーのことを考えないような高金利のローンを勧める方もアレですが、最終的には納得して契約をしちゃうユーザーもユーザーなのでこの辺は勉強をして防衛しましょう。
金利の高いカーローンは契約しない!
中古車購入のまとめ
ビッグモーターの中古車購入時にはいろいろな不安材料がありましたのでまとめますね。
- 在庫が多いので車両チェックでき、入れ替わりが早いので欲しい車が見つかる可能性は高い
- オイル交換が無料になる
- 修復歴の有無は情報開示義務があるので確認できる
- 購入後の故障リスクは中古車では必ずあるが、保証(有料)が用意されている
- 諸費用の中では相場より高い項目はあるが、総支払で高いかを判断するべき
- 店舗間の陸送料がかかる
- 値引きは期待できません
- 金利が高いカーローンを勧められる場合は、安い金利のローンを自分で探すべき
「諸経費」や「ローンの金利」については、無知なユーザーであれば少し高めの諸経費にしたり、金利の高いローンを組まされる可能性は十分にあるなと感じました。
私は以前、ビッグモーターでウェイクの見積もりをとってきたので記事にしています。記事では細かい諸費用を公開していますので参考になるかと思います。
中古車購入気になっている方は参考にしてください。車販売自体は安くてそこそこ良かったですよ。
ビッグモーターの車検はどう?

では車検はどうなんでしょう?ここでは主にSNSでの評判をお届けします。
SNSでは料金が高い!って口コミもありました。
ビッグモーターの車検は高い。
職場の近所だったから頼んでたが軽7年目が13万越えて「次はもっと高くなる」と言われ恐怖。周囲に相談し、9年目車検の今、ホリデーので見積もったら5万円代だった。「綺麗ですよ」とも。通勤にしか使ってないんだから、そうだよなあ。皆様も気を付けて下さい。比較大事— theKingSocrates@婚活中 (@NobleAristotle) April 16, 2020
車屋の私が解説しますと、しっかり整備して消耗品を交換するとそれなりの金額になります。SNSなどの口コミはその本を加味したほうがいいですね。
例えばタイヤ交換をした車とそうでない車の車検代を比較しても意味がないですからね。
しあkし条件を満たせオイル交換が無料になるなどの特典があるのがいいですね。
.jpg)
更に他店の見積もりがあれば工賃は10%OFF!オイル交換無料の条件は次回の車検予約なので顧客を囲い込む作戦です。こういったマーケティングもうまいですね。
「ワンストップ型」という戦略で車検、買取、販売、板金など車に関わる全てのサービスが用意されており、ビッグモーターに車を任せれば手間もかからず便利と言う事になっています。
車検も継続、顧客リストを取って車の買い替えをすべてビッグモーターでしてくれたらオイル代なんて安いもんですよ。
でも、オイルや基本工賃を安くして、交換しなくてもいい部品を交換したりその工賃で利益を出している場合もあるみたいです。
815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 09:49:48.99 ID:B6H4Ga39.netたまにビッグで車検された伝票みるけど、えげつないよね。
こないだ、新車から2万キロ弱の軽自動車なのにフロントのブレーキパッド交換されてたw
まあ、オイル交換とか安いとかで釣られて行った人が世間知らずだったという事だね。
安い話には必ず裏があるよ。
なのでビッグモーターの車検では安いからと飛び込むと痛い目に合う場合もあるので、しっかり見積もりを出してもらい判断しましょう。
ビッグモーターっていう会社の評判は?

車検ではちょっとグレーなところもあるみたいですが、それはビッグモーターで働く整備士の給料体系に原因がありそうです。
12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 08:06:06.43 ID:6o9MO8KL.netマージン制でオイル交換で釣った情弱を車検ぶちこんで食い物にするビジネスだからな
安い見積もりで誘い込んで入庫したらバラすだけバラして断りにくくさせた上であれもこれもって釣り上げるのはマトモな神経してたら半年持たんよ
マージン制を採用しているようですね。要するに社員個人の売り上げをチェックしておりその額に応じて給料に影響すると言う事ですね。なので車検などでは積極的に部品交換を促し、販売ではしつこくて強引な営業マンも出てくると言う事ですね。
ビッグモーターの人(24)に、ぶっちゃけ給料いくらなん?って聞いたら、手取り40言われてぶったまげたぜ…
— うずお (@u_z_u_) 2016年3月20日
事実、成果を出している人は結構な給料をもらっているようなので、頑張れる方は転職と言う手もありますね。
まとめ
これまでビッグモーターの買取、中古車販売、車検など私の体験談も含めながら評価してきました。1次情報もあればそうでないものもありますので最終的にはご自分の判断で活用してください。
車買取の評判まとめ
車買取では
- 査定額を後からさげられた
- 営業マンがしつこい
- ライバル社がいる場合査定額を教えてくれない
- 査定額が低い
- 査定した車を返却しない
このように悪い口コミがSNSや2chでみられましたね。
しかし高価で買い取ってくれた例もたくさんありますので、一括査定佐渡を利用し、競合しながら金額を見て売却し1番高いとところで決めましょう。
一括査定は査定してくれる業者を選択できるカーセンサーがオススメです。電話攻撃がなくなりますよ。
オークション形式の怪異取りも検討してみてください
中古車販売の評判まとめ
中古車販売では
- 在庫は豊富なので希望の車が見つかりやすい
- 事故車の心配はない
- 故障が心配であれば有料の保証をつけよう
- 諸費用が高いので総額で価格は比較しよう
- 値引きは期待できません
- ローン金利が高いので契約時には注意
ある程度このようなを情報仕入れてビッグモーターへ行けば、無駄な諸費用を払わなくてすみますし、金利が高いローン契約など防げますよね。