CBA-NNP10
トヨタ ポルテ
H20年式 8万キロ
「スライドドアのワイヤーが切れて自動で開閉ができなくなった」といった修理依頼でした。
入庫時に車を見てみるとスライドドアレール部分に切れたワイヤーが見えたのですぐに異常と解りました。

パワースライドドアワイヤー交換修理
作業手順はいたって簡単です。
スライドドアの内側のトリムを外して、ワイヤーASSYを取り外して新品に交換するだけです。交換時スライドドアの取り付け部分を一時取り外しますので邪気等のサポートが必要です。
先に車体外側のワイヤーを外しておきます。
内張りを外したとこです。
上側のボルトと下側のスクリューを外して本体を取り外します。

取り外すとワイヤーはバラバラになります。

後は新品部品を取り付けて終了です。
修理費用
今回は写真にはありませんでしたが外側のレールも交換しました。
スライドドアワイヤーASSY:¥8700
レールガイド:¥4010
部品代 | 工賃 | 合計 |
¥12710 | ¥12750 | ¥25460 |
※レバーレートは¥8500で計算
※消費税抜きの計算

ガソリンスタンドの車検って安いの?質は?プロが解説しますガソリンスタンドの車検って しっかり整備してくれるの?
本当に安いの?
代車はでるの?
デメリット無いの...



査定額公開!ユーカーパックのデメリットと評判を紹介【体験談】ユーカーパックの評判が気になる方へ、査定を体験した私がレビューしています。デメリットもありますので気になる方はご覧ください。業者オークションや買取店との価格差についても車屋の私が言及しています。...