車を安く購入する方法はこちら

コムテックドライブレコーダーの不具合を修理!対策のアップデートありでした

目次

ドライブレコーダー不具合の症状

※この記事は2017/12に執筆したもので、ドライブレコーダーの型番は当時のものとなり、情報が古くなっていることをご了承ください。

「ドライブレコーダーがおかしいのでみてくれ!」とのことでお客様ご来店。

使用しているドライブレコーダーは、コムテックの型番はHDR-352GHPです。

新品から取り付けて約5ヶ月くらいなので保証期間内の製品となります。(メーカー保証は3年です)

確認するとドライブレコーダーは同じ画面を繰り返し、すべてのボタン操作ができない状態でした。

録画もされておらず明らかに異常があるとわかる症状。

結論を先にいいますが今回の症状は

SDカードのフォーマットとバージョンアップで改善されます

この記事では、コムテックのドラレコHDR-352GHPが無限ループする不具合の直し方を書いていますので、同じ症状の方はご覧ください。

SDカードのフォーマットとバージョンアップの方法まで書いています。

メーカーに問い合わせてみる

こういった不具合は自動車整備士ではどうにもならないことが多い

やれることと言えばリセット作業をしてみることだが、やってみても一向に症状は改善されませんでした。

保証期間内なので修理依頼しようと思いましたが、手続きやその他改善方法が無いかを問い合わせるために、メーカーのサービスセンターへ電話をしてみました。

連絡先は次の通り

株式会社 コムテックサービスセンター

0800-200-5654(無料通話)

※携帯電話やPHS、公衆電話、050から始まるIP電話からはご利用いただけません。また一部の光電話からもご利用いただけない場合があります。その際は下記番号よりおかけください。

0561-36-5654(有料)

電話を掛けたところ、すぐに女性のオペレーターが対応してくれました。

症状を説明するとすぐに「SDカードをフォーマットしてバージョンアップしてください」とのこと

「よくある不具合なんですか?」

と尋ねると

「はい。そうですね。」

続けて質問をしました。

「バージョンアップは今回の不具合に対応したものなんですか?」

回答は

「そうです。」

と言う事でしたので本体修理は必要なく、SDカードのフォーマットとバージョンアップで改善しそうです。

SDカードのフォーマットとバージョンアップ方法

さっそくSDカードのフォーマットとバージョンアップを実施しました。

SDカードのフォーマット方法

  1. SDカードをパソコンに接続
  2. 「コンピューター」の項目をクリック
  3. 「リムーバルディスク」の上にカーソルを置き右クリックで「フォーマット」を選択

フォーマットとは初期化のことなので、SDカード内にあるデータは全て消去されます。データをバックアップできる場合はバックアップを実施してください。

今回はバックアップも出来ない状態でした。幸い事故などもないために必要とするデータが無いのでそのままフォーマットしました。

次はバージョンアップです。

バージョンアップの方法

  1. コムテックHP「お客様サポート」をクリック
  2. 「お客様サポート&ダウンロード」のところで「ファームウェアダウンロード」をクリック
  3. 同じ型番のファームウェアアップデートを探してクリック
  4. アップデートのデータをダウンロード
  5. ダウンロードしたファイルをフォーマットしたSDカードへ移動

対象機種:HDR-351H / HDR-352GH / HDR-352GHPは以下のページにてアップデートできます。

アプデートはこちらから

メーカーHPでは詳しくやり方が載ってますので、そちらをよく見てからアップデートしてみてくださいね。

参考になった方はこの記事をシェアしてくれると嬉しいです!

まとめ

予想通りSDカードのフォーマットとバージョンアップで、ドライブレコーダーは見事正常復帰しました。

以下、2023年7月加筆

個人的にもコムテックのドラレコHDR-352GHPを使用しているのですが、上記の不具合ではなくSDカードの読み込みができないなどの故障があります。

型も古くなったので個人的にも買い替えの時期かなと思っています。

ドライブレコーダーの買い替えの検討にあたり、「買ってはいけないドライブレコーダーとは?」という記事を書きましたので、買い替えを検討される方はご覧ください。

これまで100台以上のドライブレコーダーを販売、取り付けしてきた筆者510が、現段階でオススメできるドライブレコーダーや買ってはいけないものなどを紹介しています。

最近では360度カメラ+リヤカメラが主流になりつつありますね。価格も高いですが、一時よりも安くなりました。

  • URLをコピーしました!
目次