自動車保険

【自動車保険の見直し】保険スクエアbang! 一括見積のやり方

自動車保険の一括見積りを実際に私がやってみたので、その方法をここで説明します。

私の場合、6社から概算見積りが即座にメールで届き、その全てが実際に今契約している金額より安い金額で概算見積りが出ました!

恐ろしいことに3万円以上安くなる計算でしたよ!

※契約内容によって違うと思います。今回は私の場合です。

私がやった自動車保険の一括見積はこちら

↓↓↓

保険スクエアbang!

 

見積りは無料なので皆さんにも是非、自動車保険の一括見積をしてもらって安い保険料を見てもらいたいです。

ここではその入力方法などを紹介します。

自動車保険一括見積の準備

一括見積を行う前に必要なものがあります。

  • 現在加入されている自動車保険の保険証券
  • 運転免許証

以上の2点です。

車の情報や現在の保険条件などの入力が必須なので必要です。

保険証券と免許証を手元に準備してから一括見積の依頼を開始しましょう。

保険スクエアbang! の一括見積のやり方

車種を選択し「見積り依頼スタート」を押します。

ここからできます。

↓↓↓

保険スクエアbang!

 

車の保険加入状況

複数年の契約と1年契約では違うので注意が必要です。

新規の方は「これから加入したい」を選択

 

次へ進むを選択

 

 

車の登録状況

車の型式、ナンバーを入力

 

次へ進むを選択

 

 

車の使用状況

車の使用目的、年間の走行距離を入力

 

次へ進むを選択

 

 

現在の契約内容

今契約されている保険の内容を保険証券を見ながら入力します。

等級や車両保険などは保険金額に影響しますので間違わないように入力しましょう。

事故歴について

事故についても正直に申告します。

 

次へ進むを選択

 

 

契約者の情報

あなたの個人情報を入力します。

メールアドレスは概算見積りが送られてきます。

PCメールが望ましいでしょう。

電話番号も入力しますが私は電話はかかってきていませんので電話が煩わしい人でも安心して申し込みできます。

 

次へ進むを選択

 

 

車の所有者の情報

車の所有者の情報を入力します。わからない場合は車の車検証を見ましょう。

 

おもな運転者の情報

免許証の色は今現在の色です。これも保険金額にかかわってきます。

 

次へ進むを選択

 

 

補償の対象にする年齢

今現在の契約と同じでいいでしょう。

(今の保険料を比較するために)

 

ご希望の補償内容

今現在の契約と同じでいいでしょう。

(今の保険料を比較するために)

 

次へ進むを選択

 

 

ご希望の特約

今現在の契約と同じでいいでしょう。

(今の保険料を比較するために)

 

 

今回私は6社からの見積もりを受けれることになりました。

 

入力した内容を確認して良ければ「見積りを受け取る」ボタンを押します。

 

 

 

一括見積の申請はこれで終わりです。

 

 

 

すぐに概算見積りがメールできます。

 

 

 

 

まとめ

手元に保険証券があればすぐに入力できるのでほんと3分くらいで出来る作業です。

実に簡単!

そして送られてくるメールには概算見積り額が書かれているのでその場で価格をチェックでき今自分が契約している金額と比較することが出来ます。

私はデリカD5の自動車保険は某大手保険会社で車両保険(一般)有りで契約していたのですが年間約9万円でした。

そして一括見積りをしてみると・・・。

安い所で4万円代、多くが5万円代で見積もり提示されました。

3万円以上は安くなる計算でした。

自動車保険は車の種類、等級、保険の条件などさまざまな要因で金額はかわってきますので皆さん全員が必ず安くなるってことはありませんが一括査定は無料なので試す価値は大いにあるかと思います。

大人の事情でどこの保険会社がいくら安かった!っていうことが示せませんのでご自分で一度査定してみるといいですよ。

私がやった自動車保険の一括見積はこちら

↓↓↓

保険スクエアbang!