フロントガラスに撥水コーティングをしてみたので記事にする。
もちろん自分で簡単に施工できるタイプのもので使用したのはこちらの商品です。
ピカピカレインの「ウインドウピカピカレイン」というもの。
まず施工前の状態を見てみよう。
フロントガラスに水を掛けたが水をまったく弾かない親水みたいな状態です。

Contents
ウインドウピカピカレインの施工
施工する準備として洗剤できれいに洗います。

その後しっかりとフロントガラスを乾かします。
使用するフロントガラス用のコーティングはこんな感じでクロスとコーティング剤が入っています。

使い方は取扱説明書にしっかりと書いてあります。
内側にツメを入れると「パチン」といって割れ、中のコーティング剤が出るようになっています。

コーティング剤まんべんなく塗り伸ばします。

ある程度コーティング剤をばしたら付属のウエスでさらに伸ばします。

これで乾燥させて終了です。
施工した車はランクルの80ですがこのサイズのフロントガラスでもコーティング剤は余ってしまうのでフロントドアガラスとドアミラーも同時に施工しました!オススメです!
施工前と施工後の比較
施工前

施工後

こんな感じですがまったく違いますね。
視界は見えやすくなっています。
まとめ
作業時間は洗車と乾燥時間を入れても1時間ほどで出来るとても手軽にできるメンテナンスです。
効果はメーカーによると8ヶ月程度との事ですがその辺にまたどんな感じになっているか記事にしてみます。
2点以上の商品購入で5%の割引ですのでボディのガラスコーティングと同時購入がお得かもしれません。
施工方法はこちらの記事に書いています。

【ピカピカレイン】車のガラスコーティングをDIY施工!車のコーティングって高くないですか?アルファードとかハイエースとか大きめの車でガラスコーティングだと10万円くらいしますよね? 新...
ボディのガラスコーティングについてはこちらの記事に書いています。

ガラスコーティングを自分で施工!安くできる【ピカピカレイン】ここでは車のガラスコーティングを自分で出来ちゃう「ピカピカレイン」っていう商品の紹介しています。 このピカピカレインは3年間ノーワ...